カテゴリー未分類

【高配当株投資】時代はJALカン!?松井証券「予約の取れない株相談所」動画がこれからの投資の心得としてとてもためになるというお話【JALCOホールディングス】

tomof

今日は、とても面白い動画を見たので、それについて記事にしていこうと思います。

松井証券が企画しているYoutube動画「予約の取れない株相談所2025〜株お悩みスペシャル#1」というタイトルです。

こちらの動画ですが、内容がとても面白かったです。

というのも、内容が当ブログで紹介した「高配当株投資術」の中身と非常にマッチしているからです。

今回はゲストとしてJOYさんが出演し、お悩み相談として、投資のプロフェッショナルの方々にアドバイスをいただくものなのですが、JOYさんの触っている銘柄が私の触っている銘柄とほとんど一緒なのですよね笑

何といっても、JOYさんのイチオシの銘柄【6625 JALCO HD】ですが、こちら私もイチオシとして、記事にして紹介させていただいています。

ジャルコの将来性、どこが良いか、についてはこれからまた色々と記事を書いていくつもりですが、ひとまず厳選一銘柄として紹介した記事を引用させていただきます。

JALCO HD紹介記事はこちら
新NISA成長投資枠活用!高配当株投資術⑤【厳選1銘柄紹介】
新NISA成長投資枠活用!高配当株投資術⑤【厳選1銘柄紹介】

動画途中であります、個人が長期で資産運用する時に、主な資産運用として3パターン紹介されていました。

①新 NISAでオルカン・S &P500の運用

②高配当株・高配当ETFの運用

③長期目線の個別株投資で大きな利益を狙う

どれもパターンとして非常に王道ですし、私が高配当株投資術で紹介したものと一致しています。

順番に一つずつ所見を加えていきます。

①新NISAでオルカン・S &P500の運用

これは長期の資産運用として王道中の王道ですね。JOYさんもオルカンを買っていると言っていましたし、私もオルカンとS &P500を半分ずつ毎月積立しています。これは外す理由はないでしょう。テスタさんも、2億購入したと言っていましたね。2億笑

なるほどと思ったのは、森永さんの言っておられたデメリットで、「退屈になる」というのは腑に落ちました。確かに、それはデメリットかもしれないです。

②高配当株・高配当ETFの運用

これですが、当ブログではこれをやるなら、①でよくない?という事を高配当株投資術の記事で紹介させてもらっています。もちろん、テスタさんのような素晴らしいポートフォリオを既に組めているならそれを変える必要は全くないのですが、今から長期で資産運用をしてみよう!という方には、間違いなく①をお勧めします。そして、チャレンジする気があるなら③をお勧めします。

③長期目線の個別株投資で大きな利益を狙う

この③の方法こそが、株式投資をやる一番の醍醐味だと思いますし、FIREを達成するための王道であると思っています。JOYさんはJALCOが好きなようで、持っていた株を去年一度損切りされたみたいですが、昨年11月に再びINされたようですね。まぁ・・株価はそこから更に墜落してしまっていますが。笑

・メタプラネット

・三菱重工業

・JALCO

この辺りの銘柄は去年私も全て触っていたので、JOYさんとは投資マインドがかなり近い気がしています笑

動画内で、JALCOは長期保有との宣言をされていましたが、私もそのつもりです。この銘柄は長期保有できるだけの根拠がありますし、有名な方にも同じ株主になっていただけるのは、非常に心強い感じがします。

という事で、これからの時代はJALCO HDとオールカントリーを併せて積立投資していく、というのが正解のようですね!

JALカンです!

ちなみに、直近は株価低迷気味のJALCOですが、物件の取得や売却が少し後ろにずれてしまっているようですね。今期予定していた分の収益が来期の業績に持ち越しとなった場合、来期の業績・株価にとても期待が持てます。私の戦略としては今の安いうちに可能な限り買い増ししていきたいと思っています。それでは。

ブログ内ナビゲーション

全ての株式投資家必見。「攻め」と「守り」のハイブリッド資産運用戦略を解説

新戦略を試す
ソーシャルレンディングとは?株式投資家にこそおすすめな新たな資産運用の形を徹底解説
ソーシャルレンディングとは?株式投資家にこそおすすめな新たな資産運用の形を徹底解説

株式投資初心者向けの投資手法や銘柄を紹介

勉強しに行く
トヨナリの投資記録
トヨナリの投資記録

株式投資中級者向けのテーマ株分析

分析しに行く
アイラのテーマ株分析
アイラのテーマ株分析

株式投資上級者向けのお宝銘柄発掘部屋

お宝を発掘しに行く
モグリスのお宝銘柄発掘部屋
モグリスのお宝銘柄発掘部屋

TOPページ

TOPページ
お宝銘柄発掘ラボ|株式市場に眠る"お宝"を探せ!
お宝銘柄発掘ラボ|株式市場に眠る"お宝"を探せ!

【当記事の注意事項】

当ブログは、投資に関心のある方に向けて、株式投資の考え方や銘柄の特徴をわかりやすく伝えることを目的としています。記事内には、キャラクター「トヨナリ」「モグリス」「アイラ」が登場しますが、彼らはあくまで情報を親しみやすく伝えるためのナビゲーターであり、特定銘柄の推奨や売買指示を行うものではありません。本記事に掲載されている内容は、筆者の個人的見解や過去の実績・情報に基づくものであり、将来の株価や投資成果を保証するものではありません。投資にはリスクが伴いますので、最終的な投資判断は必ずご自身の責任で行ってください。最新の情報やデータは、各企業のIR資料や証券会社などの信頼できる情報源をご確認いただくことを推奨します。

モグリス(Mogris)
モグリス(Mogris)

記事が良いなと思ったら、ブログランキングへのクリックを頼むぜ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
toyoF
toyoF
サラリーマン兼業投資家
当ブログ運営の人
30代。都内のメーカー勤務
資産1000万に到達し、FIREを目指しています。
AIにより作成したキャラクターを使って、クスっと楽しめる形で株式投資に関するトピックや銘柄分析を発信していきます。
記事URLをコピーしました